鎌玉のよしなしごと

日々のよしなしごとをつぶやいているだけ。由無し言(とりとめもない話)か、良しな仕事(nice job!)かは、あなた次第。

四国における2015年1月のIT勉強会一覧

はじめに

12月は、第5回とくしまOSS勉強会に参加でき、佐川さんからHTML5の最新事情をお伺いできました。
有志による慰労会の席で「業務システム分野では、どう組み込んでいったらいいのか?」と質問したら、「全部、MEANスタックに置き換えればいいんですよ!」とぶちかまされたのがいい思い出です。

さて、2014年は徳島では数々のオープンデータのイベントが開催されましたが、2015年は香川や愛媛でもいろいろと開催されていきそうです。

一覧

【1/4(日)愛媛】スマホゲームアプリギャザー【第13回】

 http://www.zusaar.com/event/9797003
 "ゲーム開発に興味がある方は是非参加ください。"
 "プログラミング、グラフィック、サウンド、物語などに関連することに興味があれば参加して頂きたいです。"

【1/10(土)香川】日本Androidの会 香川支部 新年会、たこ焼きパーティ

 https://atnd.org/events/60439
 abc2014w の報告、オープンデータハッカソン・アイデアソンについて

【1/10(土)高知】プレゼンーテーション講座 in高知

 環境活動支援センターえこらぼ
 http://ecolabo-kochi.jp/event342.html
 日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト・業務執行役員 西脇 資哲 氏
 対象:NPOやボランティア団体所属の方、地域作り活動をされている方

【1/11(日)徳島】Wheelmap in とくしま〜車椅子アクセシビリティマップを皆んなで作ろう〜

 主催:株式会社たからのやま
 「つなげるでぇ~た・とくしま」(オープンデータ・ビッグデータの理解・活用のためのコミュニティ)
 https://www.facebook.com/events/1519169278368980/
 北海道大学/オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン 古川泰人 氏をお迎えして、車椅子利用者が自力で行ける場所の情報が満載されたオンライン地図を作成します

【1/15(木)徳島】ICT系産学官連携セミナー2015 in とくしま

 主催:徳島県、とくしまOSS普及協議会
 後援:一般社団法人徳島県情報産業協会 
 http://www.tokushima-oss.org/docs/2014122600015/
 "「ICT人材として求められる資質・能力」や「就職に当たって必要な心構え」等を学ぶ機会を提供することにより、「地元で育てた人材が地元で活躍できる徳島」の実現を目指す"
 今回は、鈴木商店の方にも話を聞けるそうです。
 

【1/17(土)高知】新春 ファイルメーカー四国UG勉強会

 http://fm-shikoku.doorkeeper.jp/events/18187
 お題『AWSファイルメーカーで自前のクラウドサービスを作ろう』など

【1/17(土)徳島】プログラミングスクール,ナインで「レーザーアニメーション」を作ろう!

 http://mbp-tokushima.com/nine/seminar/55/
 https://www.facebook.com/events/883707214995936/
 "まばゆく輝くレーザー光線を使って自分でプログラミングしてみましょう!"
 "子供が楽しめるIT無料講習会です"

【1/18(日)高知】JAWS-UG高知 第5回勉強会

 「AWS-ひろめ」1年の振り返りと、AWSが変えていく高知の未来
 http://jawsug-tosa.doorkeeper.jp/events/18031
 "今回技術系の話しは少し置いておいて、飲みながらざっくばらんに未来を語り合いませんか!?"

【1/20(火)愛媛】クラウドIoTセミナー「事業インフラとしてのクラウド事業と今後の展開」

 松山大学愛媛大学連携事業
 http://www.matsuyama-u.ac.jp/topics/info_detail.php?lif_id=2226
 対象:学生及び教職員、一般市民(入場無料)
 「IoTとセンサーネットワークについて」愛媛大学総合情報メディアセンター助教 佐々木隆志氏 など

【1/21(水)徳島】ICT(愛して)とくしまフォーラム

 第4回ICT(愛して)とくしま大賞表彰式
 基調講演「誰もがやりたいことを実現できる世界へ~挑戦する人々を応援するクラウドファンディングREADYFOR~」
 講師:READYFOR(株)代表取締役 米良 はるか氏
 http://www.pref.tokushima.jp/docs/2014111900034/
 米良はるかさん は、ダイアログBAR in 徳島大学(2/26) http://emerging-future.org/news/1592/ つながりですね

【1/22(木)香川】Windows Server 2003サポート終了対策セミナーin高松

 セキュリティ対策で時間を味方にする!
 株式会社四国日立システムズ
 http://www.hitachi-systems.com/seminar/2015/01/0122a.html

【1/23(金)-25(日)高知】高知県を実際に見て触れて体感しよう

 株式会社パソナテック 「高知県シェアオフィス広報推進事業委託業務」事務局
 http://www.pasonatech.co.jp/search/features_plan/kochi20_step2.jsp
 "『地域 × Web』などのテーマによる地域ビジネス立案のワークショップ(アイデアソン)などを実施"

【1/24(土)愛媛】Tech Progress 小学生対象 プログラミング体験会

 Tech Progress(テックプログレス)|愛媛の小中学生のためのITものづくり教室
 http://www.tech-progress.net/archives/163

【1/24(土)徳島】あなたの写真が変わる!Facebookやブログでイイね!と笑顔が生まれるスマートフォン・フォトテクニック -カメラワークショップ-

 ものくろキャンプ
 http://monochr.doorkeeper.jp/events/19042

【1/25(日)徳島】第六回tokushima.rb&新年会

 https://www.facebook.com/events/987665551249945/
 "新しい年を迎え、今年も1年間Rubyで楽しいハッピーライフを送るぜ!と思われている皆さん、いつものゆる~いtokushima.rbに参加して、その後新年会に繰り出しませんか?"

【1/27(火)愛媛】ICT研究交流フォーラム第13回技術セミナー「オープンデータ」

 四国情報通信懇談会
 http://shikoku-ict.jp/?p=4829
 jig.jp代表 福野 泰介 氏の講演や、(株)たからのやま(日本Androidの会四国支部)などによるトークセッションがあります

【1/27(火)徳島】オープンソースから未来を創るセミナー『選択と差別化』

 主催:一般社団法人徳島県情報産業協会、共催:とくしまOSS普及協議会
 http://www.tokushima-oss.org/docs/2014122400028/
 セミナー1「なぜ、オープンソースソフトウェアを選んだか。地方の自治体と地域の産業振興」
 塩尻市役所 協働企画部情報推進課 課長補佐情報企画係長 小澤光興 氏
 セミナー2「オープンソースムーブメントが創る新たなビジネスモデル~差別化のみが生き残る道~」
 Linux Professional Institute Japan(LPI-Japan)理事長 成井弦 氏

【1/28(火)29(木)徳島】Adobe Illustrator講座 ~Illustratorでチラシをつくろう!!~

 NPOマチトソラ若者雇用支援プロジェクト
 http://machitosora.com/h27project/
 https://www.facebook.com/machitosora/photos/a.328611253911848.64740.327057964067177/635984739841163/
 講師は三好市池田町で活躍するスタジオA2Cの横山篤志さんです

【1/30(金)高知】新春ライトニングトーク大会(WCK Meeting Vol.26)

 ウェブクリエイターズ高知
 http://kochiweb.doorkeeper.jp/events/19558
 新年会も兼ねたライトニングトーク大会

【1/31(土)高松】四国サロン例会(第69回)in高松 「あなたがファシリテーションに期待するものは何ですか?」

 FAJ:特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会
 https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=4296

【1/31(土)愛媛】AEDラボ 「ビジネスモデル・キャンバス ワークショップ」

 Web制作者、DTP制作者などにとどまらず、クリエイターのためのセミナー・イベントを愛媛県松山市を中心で働く有志で行う団体
 https://atnd.org/events/61449
 ビジネスモデルを可視化するフレームワーク「ビジネス・モデル キャンバス」を用いて、自身が誰かのために役立つ仕事をデザインするため、客観的に自分を可視化してみよう。

【1/31(土)徳島】第21回 徳島IT飲み会

 http://www.it-nomikai.jp/tokushima/
 https://www.facebook.com/events/318169301712068/
 今回のテーマは「空撮動画」

【1/31(土)愛媛】Tech Progress 小学生対象 プログラミング体験会

 Tech Progress(テックプログレス)|愛媛の小中学生のためのITものづくり教室
 http://www.tech-progress.net/archives/163